nishi.org 西和彦のエッセイ

西和彦のエッセイ

#688 京都の花街の噂の真偽

2022-06-29

昔「さゆり」という名前のドキュメンタリー小説を読んだことがある。その時から京都の花街のニュースに注目をしてきた。最近ではNHKが祇園の都おどりのことを番組にしていた。素晴らしい、あったかい番組だった。

直近インターネットで京都の舞妓さんが未成年なのにお酒を飲まされたり、客とお風呂に入らされたりしているという内部告発が出た。もう40年近く祇園に出入りしているが、そんな話は初めて聞いた。もし本当なら大騒ぎのことになるだろう。でも嘘かもしれない。もし嘘だったときに嘘を言った人を誰が告発するのだろうか。京都のほとんどの人は何も言わずに時間が過ぎていくのを待つのだろう。現代の社会はインターネットの上のニュースの真実か嘘かについての責任体制が整備されていない。ここの部分のケジメが今問われているのではないか。

#687 新大学構想について

2022-06-29

小田原の関東学院大学の敷地に新大学を作るべく企画を進めている。新材料と医工学、IoTとコンピュータ、自動車とドローンと潜水艦、地球と月の研究がテーマである。だいたいまとまってきた。教員も目処がつきつつある。大学を作るということがこんなに大変なのかと身を持って体験している。

#686 MSX3の目指すもの

2022-06-29

7月の末のソフトウェア開発者会議を目指してMSX3のスペックを最終化すべく1日18時間ぐらい考えている。MSX3が目指すものは3つある。

1つ目は、今までのコンピュータの延長線上にLinuxの動く安価なワンボードシステムを作る。ディスプレイは2Kと4Kと8K。光学ディスクを繋ぐとCD、DVD、BD、UHDBDがかかる。インターネットに繋げば映像・音声が再生できる。

2つ目は、IoT。Groveのセンサー300種類ぐらいが繋がり、MSX IoT BASICでプログラムできる。

3つ目は、Super Computing。ARMの64bitが8個繋がったモジュールがXYZ方向のTorusネットワークで結合されたキュービックなメニコアクラスタを実現する。話に聞くが触ったことのない興味のある人向けに手軽なスパコンを作りたい。こんなことはパソコンやスマホの世界では誰もやっていない。せいぜい128 CPUぐらいであるが、はじめから1024 CPUでやってみたい。

#685 MSX3開発者会議

2022-06-29

7月の末にソフトウェア開発者向けにMSX3の説明会を企画した。発表してからわずか4日間で申し込みが400を超えそうだ。オンラインではなく、場所は東京で実際に対面で行う。1時間ぐらい私のプレゼンテーションをやって後は質疑応答を行うことにした。

#684 ウクライナ-ロシア紛争

2022-06-29

ウクライナは最近年内に紛争が終わればいいと言っている。一方ロシアはウクライナが降伏するなら停戦する、と言っている。なんか変。お互いが歩み寄り始めたのであろうか。

#683 アップルのM1、M2の先にあるもの

2022-06-22

知り合いのプロがM2を買った。なぜと聞くと、処理時間が短くて済むからと言われた。なるほどプロはそう考えるのか。私はM1やM2向けにプログラムを書いたことがないので、詳しくは言えないが、M2の先にM4やM8が出てきたときにソフトウェアはどうなるのであろうか。スパゲッティになるのか。AMDやインテルがCPUやGPUのミックスのSOCを出してきたとき、Windowsで動く映像ソフトはまたゼロから作り直しになるのか。

そろそろマルチCPU、マルチGPUのための汎用のプログラム作法が必要になるのではないか。この分野ではNVIDIAが一番進んでいるような気がする。マイクロソフトもDirect Xを決してあきらめはしないだろう。ソフト会社かハード会社かどちらが主導権を持つのかが興味深い。マイクロソフト、アップル、インテル、AMD、NVIDIAのうち2社が残って決勝戦になるのだろう。鍵になるのはソフトウェアメーカーではなく、そのソフトウェアを選ぶユーザーの意向である。

#682 アメリカと中国の空母論争の論点

2022-06-22

中国がオリジナルの空母を建造中である。アメリカは21隻も持っている。中国は直近の演習で1日300回の離着艦を繰り返し、アメリカの空母なんてイチコロだと発言したそうだ。その発言をアメリカは空母打撃群の対空火器のガイダンスシステムの議論が抜けていると一笑に付した。アメリカの方が正しいだろう。空母をどのようにして守るのかというシミュレーションがキモではないか。300回の離着艦は実力のデモンストレーションではなく、カタパルトの機能検証の意味しかない。

#681 昔の授業を思い出した

2022-06-22

国際政治の講義で戦争とは敵国民皆殺しか敵国の領土略奪の両方か、どちらかか、と教わった。21世紀にもなって陸軍が地上戦でドンパチやって殺戮と略奪と強姦の繰り返しが起こるとは思わなかった。ミサイルの撃ち合いでさっさと戦争は終わると考えていた愚かな軍事オタクの私。

#680 専門家もわからない戦争の結末

2022-06-22

戦争のことを誰も明確に発言できていない。なぜならほとんどの人の情報源はインターネットだからだ。専門家といわれる人の発言はコロコロ変わる。政府の防衛省の専門家でも、あとで文句をつけられないように弱腰の発言が目立つ。言わんや我々のような一般人の発言なんて、何の意味もない。でもここまで来たので途中で止めるわけにはいかないのが本音である。この戦争は長引きそうだ。そういう気持ちでこれからも発言していきたい。

#679 ウクライナ戦費の50%以上がアメリカ

2022-06-22

この戦争はアメリカの戦争だ。アメリカは自分の手を汚していないが、ロシアと戦っているのはアメリカだ。それにロシアが大嫌いなイギリスと、そんなに嫌いでないが昔の後ろめたさたっぷりのフランスと、エネルギーの憎しみを持ったドイツと、NATO諸国と、第二次世界大戦後いじめられ続けた日本が団結してスポンサーしている。ロシアは戦場になっていない。戦場はウクライナだ。ウクライナは最終的にいい条件で戦争を終えることができるかもしれないが、最大の被害国になるだろう。

#678 次々と大物が亡くなる。次は誰?

2022-06-08

ソニーの出井さんが亡くなった。神戸の大物政治家である石井一さんが亡くなった。ドリームキャストの湯川さんも亡くなった。知っていても、やり取りがあった人が亡くなると悲しい。とうとう自分が死んだ夢を見た。しかし、メールの送受信は出来て、メールを受け取った人が夢の中で驚いていた。もしそんなことが出来たらいいのに。自分がもうあと何日というときになったら、お世話になった人に最後のメールのやり取りが出来たらいいのにと思った。と同時に自分の今の健康に感謝した。あと何年もつのだろうか。

#677 ミサイル報道に欠けているもの

2022-06-08

北朝鮮のミサイルは全部ロシア製なのではないかと思うようになった。なぜならミサイルの姿や色は違うけど、ミサイルの煙の色がロシア製のミサイルと同じではないか。おしっぽの色が同じですよ、狐さん。しかし、ミサイルの誘導システムについて議論は何もない。打ちっぱなしの無誘導ミサイルなのであろうか。最近の対戦車ミサイルでも誘導システムについての細かな報道はされている。この前も米軍と韓国軍が共同で8発対抗して打った、と報道されたがどこの何を狙って打ったかという報道はなかった。せめて日本海に米キティホークのような廃船になりそうな航空母艦を浮かべて、一発で沈めるようなデモンストレーションができないものか。

ウクライナ戦争で証明されたように飛び道具のキモはガイダンスシステムである。

#676 最近の政治学者、コメンテーターの発言

2022-06-08

馬のことを知らないで、厩舎に行ったこともなく、競馬場に行ったこともなく、競馬新聞だけを読んで馬券を買っても勝つことはできない。最近の日本の新聞やテレビのニュースはそんな感じがする。流石に腑に落ちる発言をする人は少なくなってしまった。海外のメディアを英語で聞いていたり、ロシアのネット報道をインターネット翻訳で読んでいる人はまだマシである。日本が遠く離れた極東から戦況を論じることが虚しいことである、と早く気がつくべきであろう。

#675 ロシアとウクライナの戦いの構図

2022-06-08

旧ソ連の一部であったロシアとウクライナが領土問題で戦っていて、クリミア半島についてはロシアが力づくで強奪してしまったが、それと同じようなことをウクライナ対してしようとして、ウクライナの抵抗が予想以上に激しく、またNATOのバックアップがあまりにも強すぎるので戦争は長期化しそうな雲行きである。NATOの援助が続く限り、戦地がウクライナ国内に限定される限りロシアと西側諸国が体力勝負になって長期化することは間違いないだろう。そこにどういうわけか日本も深く巻き込まれてしまって、これはロシアが安倍ちゃんを馬鹿にして舐めきっていたからであろう。日本人はそんなロシアを許さないだろう。

#674 戦争報道の遅れは何日?

2022-06-08

インターネットで行われるウクライナ=ロシア戦争の報道の遅れはどのくらいかを考えていたが、約1週間ではないか、と思うようになった。新聞やテレビの遅れは 1〜2日。ロシア=ウクライナの大本営発表は2〜3日。インターネットに載せるという判断は毎週。ウクライナの方が早いような気がする。ロシアは戦争会議が週に1回なのではないか。これがTwitterに全てなれば毎日ホットなニュースが伝えられるようになるのだろう。

#673 コロナの次は戦争報道、戦争報道の次は何?

2022-06-01

一時コロナの報道ばっかりだったのに、最近では戦争のことばっかり。あまりに戦争のテレビ番組が多いのでもう観なくなってしまった。コロナ的な内容は夜11時とか12時に押し流されてしまって可哀想。番組を作っている人たちはどんな気持ちなのだろうか。特にNHKの番組編成がそうだ。

#672 ロシアと中国の連携はどこまで進むのか

2022-06-01

ロシアについて残っているオプションの一つに中国との関係をさらに深めるというのがある。ルーブルと元の交換レートの固定と為替交換の上限の撤廃をするとお互いに通貨を共同運用することになる。アメリカは直ちに元に対する制限を打ち出すだろう。その他いろいろなことが考えられるが、ロシアにとって得で、中国にとっても得なことはあまりないのではないか。中国がロシアの石油や天然ガスを買い続けることが差し当たっての大きな援助なるのではないか。

#671 ノルウェーとスウェーデンのNATO加盟に反対するトルコはどうなるのか

2022-06-01

NATOに加盟する国は嫌だとトルコが反対している。とりあえず説得しようとか、何が欲しいのだという論調であるが、アメリカはどうするのであろうか。トルコがNATOから除名される可能性はないのか。NATOのスポンサーはアメリカであるので、アメリカはどうするのであろうか。トルコの本音は賛成するなら貰うものを貰わなければ嫌、ということなのであろうか。国際社会における国家のワガママがどこまで通るのか、みものだ。

#670 新しく売られた犬猫にマイクロチップ、次はヒト?

2022-06-01

6月から日本で新しく売られたペットの犬猫に必ずマイクロチップを埋め込むことが義務化された。直径2ミリ、長さ1.2センチの大きさである。今のところ犬だけであるが、これは必ずヒトに埋め込もうという話に発展しそうな気がする。誰がどういう理由でそれを言い出すのか、興味深い。首から下げる認識票みたいなもので、その筋の人たちは対象になるだろう。また刑務所にお住まいの方々も法務大臣がやると言えば、されるのであろう。日本なんかより他の国の方が積極的になるかもしれない。また、人権侵害だと反対する動きも広がるだろう。

#669 アメリカの銃乱射事件の原因を考える

2022-06-01

アメリカで最近多くの銃乱射事件が起こっている。大統領が問題だと発言し、世界中の人々がなぜと、問うている。私はこの原因の一つが、銃を使って人を殺すことができるゲームのせいだと思う。そのうち誰かがそういう指摘をするだろう。ゲームと銃乱射の因果関係を証明することは他の人に任せて、一刻も早くこういうやばい行動をするゲームを法律で禁止しなくてはならないのではないか。マイクロソフトもソニーも任天堂も反対することはないだろう。全米ライフルゲーム協会のような団体が銃撃ゲーム禁止反対を叫ぶのであろうか。

nishi.org

〒110-0005 東京都台東区上野7-11-6 上野中央ビル 2F
phone:03-5827-4115 / fax:03-5827-4116 / e-mail:info@nishi.org